よくあるご質問
どうして無料で紹介してもらえるのですか?
はうすまいるは契約時に工務店から工事費の4%をいただいて運営されています。
工務店にとっては通常の広告費や営業費に代わるものですので、それによって工事費が割高になることもありません。
サービスを受けるにあたっての条件はありますか?
原則として次の3つを条件とさせていただいております。
(1)土地や建物をすでに所有されているか、もしくは具体的に検討している方
(2)おおよその資金の目途が立っている方
(3)1年以内に家づくりを始める予定の方
以上にあてはまらない場合でも、ご相談を承りますので、お気軽にご連絡下さい。
サービスを利用したら、必ずその中の工務店で決めなければなりませんか?
いいえ、ご紹介した工務店に依頼する義務はありません。
その場合でも、費用は一切生じませんのでご安心ください。
ハウスメーカーや他社を検討中でも紹介を受けられますか?
はい、ご紹介可能です。
工務店には、お客様がハウスメーカーや他社をご検討されていることを事前にお伝えした上でご紹介をいたします。
また、ハウスメーカーと工務店とで依頼先をお悩みの際は、どちらの依頼先がより適しているかについてのご相談もお受けします。
よろしければ、担当コーディネータから受付のご連絡を差し上げる際に詳しいご希望をお聞かせください。
工務店は何社まで紹介してもらえるのですか?
お気に召す工務店が見つかるまで、何社でもご紹介いたします。
工務店と会ってみたい場合は、どうしたらいいですか?
担当コーディネータにお申し付けください。
お会いになりたい工務店との日程調整はコーディネータがお受けいたします。
工務店との顔合わせ場所は、どこになりますか?
お顔合わせは以下の3通りから、お客様のご都合に合わせてお選びください。
(1)はうすまいるの店舗にてコーディネータ立会いで行う
(2)お客様に工務店をご訪問いただく
(3)工務店がお客様のご自宅を訪問する
それぞれにメリット・デメリットがございますので、お迷いの際はコーディネータにご相談ください。
計画が中止になってしまいました。サービスを中止したい場合はどうしたらいいですか?
担当コーディネータまでご連絡ください。
すぐにキャンセルの手続きをとらせていただきます。
もし紹介後に工務店とトラブルになってしまったら、どうすればいいですか?
担当コーディネータまでご相談ください。
はうすまいるはご紹介後の家づくりに参加いたしませんが、何かお困りの際は、経験豊かなコーディネータがいつでもセカンドオピニオンをご提供し、万一の工務店とのトラブルの際にはできる限りのアドバイスや調整を行います。